【必見!】月刊『理念と経営』2022年7月号の読みどころ

【必見!】月刊『理念と経営』2022年7月号の読みどころ


◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆
◆◆◆       【最新】 6月21日発売!!     
◆◆     月刊『理念と経営』2022年7月号の読みどころ      
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「理念と経営」をいつもご愛読いただき、誠にありがとうございます。

現在、NHKにて放映中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」は、
武家社会の確立を目指して奔走する坂東武者らの群像ドラマです。
三谷幸喜さんらしい脚本で登場者の個性が際立ち、反響を呼んでいます。

先日のゴールデンウイークに、神奈川・鎌倉に行ってきましたが、
「鎌倉殿」人気の影響からか、多くの観光客でにぎわっていました。

1000年以上前の鎌倉時代の出来事に、こうして魅了されるのは、
喜び、悩み、苦しみ、欲望、憎悪といった人間の感情というか、
「人間の本質」が、昔からほとんど変わっていない、
ということの表れなのだと、つくづく思います。

また、繰り返されてしまった、ロシアによるウクライナ侵攻という悲劇も
人間が変われないことを暗に証明しているようにも思えます。
私たちは、感情に振り回されることなく、歴史から学び、
一刻も早くこの理不尽な戦争が終わることを祈念致します。

さて、まもなく7月号が発売されます。
いつものように、読みどころを短くまとめました。
読みいただけると幸いです。

《「理念と経営」2022年7月号のご購読はこちらをクリック》

―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―
P7【巻頭対談】陽はまた昇る
一橋大学ビジネススクール 客員教授 名和高司 氏
味の素株式会社 取締役執行役 西井孝明 氏
―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―

「創業の志を未来につなぐ、トップの思いを語り尽くせ」

資本主義経済の限界が盛んに論じられる中、世界中で注目を集めている
「パーパス経営」。味の素株式会社は先駆的な実践企業として知られていますが
その礎を築いたのが、前社長の西井孝明氏です。

「食と健康の課題解決」という社会的価値を企業価値に結び付ける
「味の素流CSV(共有価値の創造)経営」を、いかにして軌道に乗せてきたのか。
名和高司教授に解き明かしていただきました。

【7月号の紹介を動画にて配信:3分12秒】


▲※上記画像をクリックしてください。

―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―
P6【トップインタビュー】
漫画家 弘兼憲史 氏
―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―

「経営者は“裸の王様”になってはならない」

漫画の枠を超え、経済の指南書になっている『島耕作』シリーズ。
この春、『社外取締役 島耕作』がスタートしました。
なぜ、社外取締役なのか、その意図をお伺いします。

―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―
P38【企業事例研究1】
山田食品産業株式会社 代表取締役社長 山田裕朗 氏
―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―

「『埼玉のソウルフード』はこうしてつくられた」

こだわりの食材を使い、尖った味を追究しつつ、他店との差別化を図る――。
凌ぎを削る戦いが繰り広げられる外食業界において、「特徴がないのが特徴」
と独自路線を突き進む「山田うどん食堂」。
いまや、多くの人々に親しまれている家庭の味は、いったいどのように
受け入れられていったのでしょうか。

―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―
P44【企業事例研究2】
株式会社水谷製作所 代表取締役社長 水谷宏 氏
―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―

「“お客様第一を貫く”小さくても強い会社」

「モノづくりのまち」東大阪市にある同社は、
創業以来一度も赤字になったことがありません。
小さくても強い会社づくりの秘訣とは――。

―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―
P18【特集1 強いまちづくり――地域と人と思いをつなぐ】
―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―

人口減少で地方から衰退しつつある日本ですが、
地域の魅力を引き出し、地域を活性化させている人たちがいます。
その取り組みから、強いまちづくりのヒントを探ります。

CASE 1:株式会社NOTE 代表取締役 藤原岳史 氏
「古民家を再生し、まち全体を宿泊施設に」

CASE 2:株式会社元気アップつちゆ 代表取締役CEO 加藤貴之 氏
「地域資源を有効活用し、新しい温泉観光地へ」

CASE 3:瀬戸内ワークス株式会社 代表取締役 原田佳南子 氏
「讃岐うどん文化を通じて『関係人口』を増やす」

総論:まちビジネス事業家 木下斉 氏
「1つの企業の大きな成長が、活気あるまちづくりにつながる」

―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―
P57【特集2 会議革命――会議が変われば、会社は変わる】
―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―

各企業が働き方改革や生産性の向上を高める取り組みを行っている中、
ビジネスパーソンの2.5人に1人は「会議が長い」という不満を抱えているといいます。
会議の無駄を減らし、仕事の効率を上げるヒントを探ります。

Interview:株式会社クロスリバー 代表取締役CEO 越川慎司 氏
「会議の無駄を省くことで、利益も社員満足度も上がる」

アイデア出し編:株式会社ブルーパドル 代表 佐藤ねじ 氏
「効果的なアイデアを会議上で生み出すには」

生産力アップ編:株式会社ソニックガーデン 代表取締役社長 倉貫義人 氏
「『ザッソウ(雑相)』が会議と社内の質を高める」

 

続きは「理念と経営」7月号をご覧ください。

 

【7月号の紹介を動画にて配信:3分12秒】


▲※上記画像をクリックしてください。

 

TwitterInstagramその他SNSも更新しておりますので、是非ご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★『理念と経営』共に学ぶ会にご興味のある方はこちらへ
『理念と経営』共に学ぶ会導入企業事例集↓
https://www.rinen-mg.co.jp/textbook_download/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※お問い合わせ先はコチラ
⇒ rinen-keiei@nisouken.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社コスモ教育出版
月刊『理念と経営』田舞富太郎
〒103-0007
東京都中央区日本橋浜町2-42-9 浜町ビル5階
TEL0120-519-114 / FAX0120-122-754
URL https://www.rinen-mg.co.jp
e-mail rinen-keiei@nisouken.co.jp

★★公式YOUTUBEチャンネルはこちら★★
~最新号のおすすめ記事をご紹介~
→ http://urx.red/TmQ9

★月刊『理念と経営』オフィシャルfacebookページの情報はこちら!!
今スグに「いいね」ボタンを押して、貴重な情報を手にしてみてましょう!
『理念と経営』公式FB: ⇒ https://www.facebook.com/rinentokeiei
『理念と経営』経営者の会FB:⇒ https://www.facebook.com/keieisya.no.kai/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です