月刊『理念と経営』2021年9月号の読みどころ

月刊『理念と経営』2021年9月号の読みどころ


平素は月刊『理念と経営』をご愛読いただき、ありがとうございます。

8/8(日)に、まさに異例づくめの東京オリンピックが幕を閉じました。

日本の獲得メダル数は過去最高の58個にものぼり、
たとえメダルに手が届かなかったとしても、
数々の名場面、感動のドラマがありました。

コロナ禍のなか、オリンピックに出場する意味について、
複雑な心境を吐露されていた選手もいらっしゃいましたが、
選手の皆さんの頑張りに心を奪われ、救われた方も多いはずです。

8/24(火)からはパラリンピックも開催されます。
選手の方々の健闘を、心から祈っています。

さて、まもなく、9月号が発売されます。
いつものように短く読みどころをまとめていますので、
お読みいただけると幸いです。

【9月号の記事紹介を動画(YOUTUBE)にて配信:2分10秒】
https://youtu.be/yKIi3-kxKU8

→今回は 企業の成功法則 三位一体をご紹介!

―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―
P7【巻頭対談】自ら未来を掴む――可能思考で事上磨錬
ロート製薬株式会社 代表取締役会長兼CEO 山田邦雄 氏
早稲田大学ビジネススクール教授 入山章栄 氏
―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―

永続する企業とは、
変幻自在になれる企業である

一般医薬品(OTC医薬品)の開発製造を経営の柱にしていたロート製薬に
スキンケア事業という新たな柱を据すえた山田会長。全体の売り上げの半分以上を
占める主力事業に育て、社風の変革にも取り組んできたました。社外取締役を
務める入山先生はロート製薬には失敗を許容する環境があるからこそ、
イノベーションが生まれると評します。2人が語る企業の在るべき姿とは――。

―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―
P18【特集1 進化するファミリービジネス】
―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―

《「理念と経営」WEB記事はこちらから

時に「時代遅れの企業形態」とも揶揄されるファミリービジネスですが、
所有と経営を分離していないからこその利点を生かし、長期に、堅実な成長を
続けている企業は数多くあります。ファミリー経営ゆえの強みと価値、
その可能性を検証します。

CASE1 株式会社伊東屋
「“伊東屋らしさ”の追求が他社に真似できない価値を生む」

CASE2 辰馬本家酒造株式会社
「『地域との共生』のうえに、繁栄と革新は生まれる」

CASE3 株式会社文明堂東京
「拠り所の『理念』があるから新たな挑戦ができる」

―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―
P6【トップインタビュー】
株式会社ねぎしフードサービス 代表取締役 根岸榮治 氏
―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―

「150点の集団にならなければ、生き残れない」

本格的な人口減少の時代が刻々と近づいています。根岸社長は、これからの
飲食業は100点ではなく、その先の150点を目指すことが必要だと強調します。

―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―
P38【企業事例研究1】
ハナマルキ株式会社 代表取締役社長 花岡俊夫 氏
―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―

「味噌と並ぶ新たな柱を全社員で育てていく」

「おみそなら、ハナマルキ」のCMでお馴染みの同社は、今年で創業103年を
迎えます。創業から続く味噌事業の傍ら「液体塩こうじ」という新たな商品を
打ち出す同社のイノベーション力に迫ります。

―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―
P50【逆境!その時、経営者は…】
有限会社カデンのエトウ 専務取締役 江藤健続 氏
―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―

「逆境のときこそ経営理念が真価を発揮する」

「町の電気屋さん」に突如、降りかかった危機。それは目の前に大型家電量販
店が出店したことでした。巨大資本に挑んだ、小さな家電店の奮闘記。

―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―
P57【特集2 後継者の葛藤と挑戦】
―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―

事業承継において後継者選びは最大の課題となります。実際、後継者となる人
たちには多くの困難や葛藤を抱えることになります。これをどのように
乗り越えていけば良いのでしょうか?

Case1
有限会社柳井工業 常務取締役 柳井寿栄 氏
「父と息子の『ダブル経営』で強みも弱みも補い合う」

Case2
葡萄のかねおく 四代目園主 奥野成樹 氏
「家業への思いが次世代農業に花を咲かせ実を結ぶ」

―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―
P68【実践!個人と組織を成長させるリフレクション】
昭和女子大学キャリアカレッジ 学院長 熊平美香 氏
―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―

《「理念と経営」WEB記事はこちらから

答えのない時代には、自分自身を振り返ることが大切です。リフレクション
(内省)は、まさに自分を振り返る行為。その第一人者である熊平氏に、
実践法をお聞きしました。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★『理念と経営』共に学ぶ会にご興味のある方はこちらへ
『理念と経営』共に学ぶ会導入企業事例集↓
https://www.rinen-mg.co.jp/textbook_download/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※お問い合わせ先はコチラ
⇒ rinen-keiei@nisouken.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社コスモ教育出版
月刊『理念と経営』田舞富太郎
〒103-0007
東京都中央区日本橋浜町2-42-9 浜町ビル5階
TEL0120-519-114 / FAX0120-122-754
URL https://www.rinen-mg.co.jp
e-mail rinen-keiei@nisouken.co.jp

★★公式YOUTUBEチャンネルはこちら★★
~最新号のおすすめ記事をご紹介~
→ http://urx.red/TmQ9

★月刊『理念と経営』オフィシャルfacebookページの情報はこちら!!
今スグに「いいね」ボタンを押して、貴重な情報を手にしてみてましょう!
『理念と経営』公式FB: ⇒ https://www.facebook.com/rinentokeiei
『理念と経営』経営者の会FB:⇒ https://www.facebook.com/keieisya.no.kai/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です