なぜ・なんのために社内勉強会をするのでしょうか?
「理念と経営」公式ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます!!(^^)
午後からも張り切っていきましょう。
本日は「理念と経営」社内勉強会の目的について考えてみたいと思います。
まずやる!と決めたけど、長く続かない・退屈に感じる・・・
何故でしょうか?
人は、目的がないもの・明確化出来ていないものを長く続けることは出来ないみたいです。
例えばダイエットもいつまでに必ず何キロ痩せる
それに加えて着たい服がある等。明確なものがあれば頑張れますよね(^^)!
社内勉強会も必ず、
何故・何のためにこの勉強会を行うのか?
そちらを明確化して、皆さんで共有することが大切です。
ここで何故なんのために社内勉強会を導入したのか、実際の企業様の声をご紹介させていただきます!!!
★★・‥…―━━━―…‥・・‥…―━―…‥・・‥…―━━━―…‥・・‥…―━━━―…‥・★★
●食料・飲料製造業 2008年8月~導入
人財教育を通して社員さんに健全価値観を身につけてほしいという思いから導入に至りました。
●飲食業 2010年9月~導入
「考える力」を全員が付ければ、未来の困難課題も乗り越えられるだろうと感じたからです。
「成長を実感するには、まず36カ月続けること。」と先輩に教えて頂き、時間がかかるる事をまず先にと導入しました。
●サービス業 2012年4月~導入
社員個々が積極的に学ぶための機会を通じ、社員間のより質の高いコミュニケーションを深めることで
ビジョンへ向かうベクトルをひとつにし、強力な推進力を生み出したいと考え導入を決めました。
★★・‥…―━━━―…‥・・‥…―━―…‥・・‥…―━━━―…‥・・‥…―━━━―…‥・★★
また目的を忘れてしまうのも人間です。
目的や目標を紙に書いて壁に貼って置くことが効果的みたいです♪
皆様、ご参考にして下さい。
コメントを残す