◇宮崎支部の皆様からの討議会のご報告です◇

◇宮崎支部の皆様からの討議会のご報告です◇


宮崎支部より討議会のご報告を頂きました!
ぜひ皆様もご覧くださいませ。

◇——————————————————————————————————
開催日時:平成27年2月17日(火)

参加人数:8名
——————————————————————————————————◇

【設問 2】『日本の百年起業~「つぶれない会社」をつくるために100年続く企業の教え~』株式会社
リアルの事例の中で、「危機感のなかから、新しいものは生まれてきます」とあります。
仕事をする上で、なぜ危機感を持つことが必要なのでしょうか。また、あなたが危機感を
持って行動し、上手くいったことはどんなことがありますか?
・社会が変化しているから、それに順応していくために必要
・危機感はあるが、それよりも自分の好きを基準にやっている
・元々ネット売上が9割だったが、それを捨てて1割だったリアル店舗に掛けた
・セミナーで先生が有機無農薬は“正しいことだ”という言葉が響き、決断した
・危機感を持ちすぎると守りに入ってしまうと思う(あと4年で100年の会社!)
・人間は、断崖絶壁の崖っぷちに立たないと本当の危機感は持てない
【設問 3】『企業の成功法則 『企業の成功法則 社長力 ・管理現場三位一体論
(P.19 ~P. 25 )の中で 、権限委譲の大切 権限委譲の大切 さを述べています。これ読んで、権限委譲にはどう効果があるとかいてあるでしょうか?また、自身を振り返ってみて、部下に権限委譲ができることは何があるでしょうか ?
・権限委譲ができている
・自分のやりたいことはするが、そうでないものはできている
・最初は、もっと助けてくれると思っていたのか、不満もあったが、今ではイキイキとしている
・自分が抜けることによって、スタッフが結果として育ったと思う
・任せて任さずが大切。そして、任して、自分が何をするかが大切
【設問 4】『 企業事例研究 企業事例研究 1~儲けは積み重ねの結果 儲けは積み重ねの結果 お客様の感動を生む努力に数字はついてくる~ (P.26 ~P.33 )』 たねやグループCEO山本氏は、「儲け積み重の結果という考えのもと、自身で会社数字を見ない経営されてます。この経営手法に関する、あなた感想を
述べて下さい。また、他のメンバー の感想を聴き、ディスカッションしてみましょう。
・数字を見ないと言っているが、実際は見ていると思う(全く見ずに経営はできないだろう)
・お金を見ているのではなく、お客様満足や商品などを見ている
・変えるべきものと、変えてはいけないものをよく見ている
・理念や価値観などの共有ができている
・本気である。率先炊飯。正しい価値観を社長が身に付けている
・いいものを作ろうとすると生産性が落ちるが、妥協せずいいものを作って行こうとやってきた結果、
 全国に伸びて来ている。きっかけは沖縄ビジョンセミナーだった。社屋も新しく建てることができた。
・最初は理念もなかったが、勉強会を無理矢理にスタートし、意地で続けていたら、社員の方から
 変わり出した。
——————————————————————————–
【所感】
副会長のリードにより、とてもオープンな討議会になったと思います。
皆様のリアルな声が聞けて、お互いの親密感UPに繋がったような気がします。
特に今回は政廣委員と山本委員のお話が非常に面白く、勉強になりました。
以上です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です