◇外山支部の皆様からの討議会のご報告です◇
外山支部より討議会のご報告を頂きました!
ぜひ皆様もご覧くださいませ。
◇——————————————————————————————————
開催日時:平成27年2月16日(月)
参加人数:9名
——————————————————————————————————◇
【設問 3】『企業の成功法則 『企業の成功法則 社長力 ・管理現場三位一体論
(P.19 ~P. 25 )の中で 、 権限委譲の大切 権限委譲の大切 さを述べています。これ読んで、
(P.19 ~P. 25 )の中で 、 権限委譲の大切 権限委譲の大切 さを述べています。これ読んで、
権限委譲にはどう効果があるとかいてあるでしょうか?また、自身を振り返ってみて、部下
に権限委譲ができることは何があるでしょうか ?
議論の流れ
○ 経営者が部下に権限委譲できない三つの理由の確認。
(=・部下を信用していない・部下の能力を過小評価・部下が失敗することを恐れている)
↓
○ 部下の立場から観た場合の権限委譲を受けるための資格(姿勢)を確認
=(自主性&意思決定力があって諦めない人 責任転嫁しない人 失敗から学ぶ人)
=自らが実力を蓄え、奪い取るもの。
以上の人をAさんと呼び、マイナス思考で諦めやすく失敗を恐れる人をBさんと呼ぶこととする。
一人の人の中に AさんとBさんが存在する。
↓
○どのようにしたらBさんを自分の中から追い出し、
Aさんで自分を満たして権限委譲できる人材になれるか(育成できるか)?
この問いへのアプローチとして、松岡修三著「挫折を愛する」と、「可能思考研修」の体験を
通して、BさんからAさんに変わっていく(変えて行く)プロセスを学んでいこうという流れでした。
【所感】
・自分の欲しいもの・目標を、前向きに具体的に明確に決める
・諦めない・責任転嫁しない・失敗を受け入れる・=敢えて崖っぷちを作る
・極限まで追い込んで苦しまない限り変われない。
・すぐに諦める悪い習慣を直す・・・狂=理性を失うほど夢中になる
・性格を変えることはできないが、心(心の持ち方)を変えることは出来る。
・振り返ってみれば「可能思考研修」がこのプロセスを踏んでいることが判ってくる。
・日々の仕事の現場の中で、どのようにすれば社員さんのなかをAさんで満たすことが出来るか。
・まずは、経営者自身が自らがBさんを克服し、Aさんで自分を満たすことから始めないと、
社員さんはついてこない・・・・、という流れでした。
以上
コメントを残す