目からうろこの取材

目からうろこの取材


理念と経営、社内勉強会のDVDを作成しています。
社内勉強会がどのようなものなのか、導入企業の事例をもとにわかりやすくDVDにします。

rinen%20344.jpg

そのための取材が行なわれました。
今回の取材先は美容室アンです。
経営ビジョンのなかに「美容室のディズニーランドを目指そう!」と掲げています。

今回スタッフの皆さんの勉強会の風景を撮らせて頂きました。
皆さん少し緊張気味ですが、いつものような自然体での勉強会をして頂きました。

rinen%20340.jpg

その中で、とても気づかされたことがあります。
若い美容室のスタッフの方々に意外と人気なのが、
「逆境その時、経営者は」のコーナーなんですね。
今回1月号を行ないましたが、
その中で、「あなたの体験したご苦労を思い出し、どんな小さなことでも結構ですので、あなたの逆境から立ち直った体験談を発表しあって下さい。」というのがありましたが、
皆さん素直に自己開示し、自分のつらかった体験を語りました。
そして、「そんな時に周りの家族がどれだけ親身に関わってくれたか。」
「職場では周りの同僚や先輩、上司が支えてくれたからこそ今の自分がある。」
「どんな逆境でも必要だったんだ。それがあったからこそ成長した自分がある。」など
素晴らしい発表をしているのです。

rinen%20341.jpg

みんな自分のことを分かって欲しい、理解して欲しいと思っているのですね。
「この勉強会で人の話を聴くことでお互いの理解が深まった。」
「経営者ってなんの苦しみもないと思っていたけど、色んな苦労をしているんだな。」
「うちの社長もそんな苦労をしているんだろうな?」
などと、経営者の苦しみを理解しようとしていました。

今の若い子は「苦労話など関心を持たないのではないか?」
私の中にもそんな気持ちがありましたが、恥ずかしくなりました。
経営者の苦労とは違う次元では歩けれど、逆境を乗り越えた人から自分を励まされ、
自分の壁を乗り越えようとしているのですね。
その素直な姿に胸を打たれました。

「素直」って本当に大事ですね。

もう一つ感じたことは、ここでは様々な勉強会を行なっていますが、
どれも素直に参加されていることです。
カットや技術の勉強も大事なんだけど、こうした勉強も自分自身を成長させることになると皆さん自主的に参加されます。
それは何故か、「会社や社長は私たちの成長のためにしてくれている。」
と感じていることだなと感じました。
「売り上げ、利益を上げるために、もっと働かせるためにやらされている。」
という感じがないことです。

当初、店長・幹部の8名で始めた勉強会でしたが、
一年経ったときに、希望者は勉強会に参加できます。と声をかけたところ
現在、8グループで60名以上、この3月からは全員が参加して行なわれます。

rinen%20339.jpg

こうした社風になっていることがすごいことだと感じましたが、
築林社長は「信じることですね。そしてそれを続けることです。」
「最初は誰もがそう思うのですが、続かず怒鳴ってしまうんです。」
「忍耐ですね。」
でも「仕事では付加をかけます。その人にとっての120%に挑戦させることです。」
自分の目標にたいして、あきらめたり、手を抜いたら厳しく叱ります。」
と仰っていたのが印象的でした。

今回の取材は我々自身が目からうろこが落ちたような感じでした。
先入観で見たらいけないなとつくづく感じた次第です。

初公開・他社との差別化をつくるセミナー
第1回・片方塾 「成功する発想学講座」
  =>http://www.rinen-mg.co.jp/seminar.html

  『発想力』を鍛え、6ヵ月後には、具体的に製品や新市場を企画します。
  社長・幹部・社員さんもOKです。皆さんで学ばれたら如何ですか?
  東京研修センター :第1講 3月 6日(木) ~(月1日×6回)
  工学博士・人物論・脳の仕組みなど、「月刊・理念と経営」でお馴染みの、
  片方善治先生の実践的発想学の素晴らしさに触れて下さい。

★2008年版「理念と経営」カレンダーの予約開始!///
      テーマは「増益経営の推進」
 →朝礼を「人材育成」に活用できるコーチング型カレンダー
   カレンダー:12,600円 
  手帳:1,260円 
  解説読本:1,680円
   「カレンダー予約係」まで => calendar_2008@nisouken.co.jp   ※お名前・会社名・ご住所・冊数をお忘れなく!

★理念と経営「経営者の会」「社内勉強会」のお問い合わせ
   TEL=0120-519-114 安井・浜本
   URL=http://www.rinen-mg.co.jp/
    ※導入の件で迷っている人は、御社まで説明に行きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です