社内勉強会リーダーからの報告メール
皆さん、こんにちは。
あっという間にもう10月に入りましたね。先週の土曜日、会社帰りに麹町の事務所から自宅まで歩いて帰っていたら、 某テレビ局のクイズ番組の中のミニマラソンの中継にバッタリと出くわしました。テレビで見たことのある人たちが目の前を走っていて、ついつい最後まで見入ってしまい、ミーハーな自分がいることに気づいてしまいました。
それでは、今週も社内勉強会の報告メールを頂戴しましたので、ご紹介致します。
————————————-
お疲れ様です、本日行いました、「理念と経営・社内勉強会」○○グループの勉強会の報告をさせて頂きます。
今回の勉強会も、色々なアイデアや意見が活発に交わされました。
印象に残ったのは、私達はお客様に教えていただくことばかりで、
そしてお客様に支えて頂いている、ということです。
その感謝を忘れてはいけない、と改めて確認致しました。
☆ 学んだこと・所感 ☆
・「お客様のお役に立つ、お客様に良くなって頂く」
という想いで、訪問や電話をするといいお話が
できる。
また、お客様に喜んで頂く方法は色々あり、
自分の仕事の重要度や優先度を考えながら、
そしてやり方を工夫しながら、
喜んでもらうことが大切。
・阿波製紙様の歴史に比べて、我が社はまだまだ。
我が社はこれからだ!と決意できた。
(例えば、定年退職のお花を受け取る時、
どんな会社になっているだろうと想像すると
ワクワクできる。また1年を1ページと考え、
その歴史を刻んでいると思うとすごいことで
ある。)
・大手企業は代わりの人が居て、同じ仕事を誰でも
できるようマニュアル化されている。
(しかし時間がかかったり、
融通が利かなかったりする。)
中小企業は一人の人に頼りすぎているので、
人が辞めると困る →
当社は担当制で防止策をとっている
しかし、辞めないようにしていくことが大事。
(特に女性が長年勤めていけるような体制、
仕組みが必要。)
・目標があると、自分の現状がわかる、
甘えがなくなる。また、評価に繋がる。
やり方を示せる など いい事ばかりである。
・結果の管理だけでなく、プロセスの管理・評価が
必要である。
・お客様の方が、(例えば、新商品の情報など)社員
より情報を知っていることがある
(トップの想いを伝達する人が必要なのでは?
テープ録音など工夫できないだろうか?)
・決算書をみて、お客様への提案ができるような
会社にしていきたい。
☆メンバー 5S実践目標☆
デスクマットが浮かない(2枚以上の紙を挟まない)
机の上はパソコンと電話のみ の状態
をつくり、次月の勉強会で状況発表する
出席率
・100%(7名中7名)
次回日程
10月25日 水曜日 18時~19時
以上報告させていただきます。
京都府 M・Rさん(27歳・女性)
—————————————
「理念と経営・社内勉強会」のメンバーの皆様からのご報告をお待ちしております。
shibu@rinen-mg.co.jpまでどうぞ!
コメントを残す