定期購読

定期購読がお得大好評受付中

  • 送料
    無料
  • 最大
    11,100円
    OFF
  • 発売日
    お届け

3年間定期購読36冊

最大27%OFF 約10冊分お得!

各種カードご利用いただけます

クレジットカード

1年間定期購読12冊

最大21%OFF 約2冊分お得!

各種カードご利用いただけます

クレジットカード

月刊『理念と経営』の特長

  • 「理念」を大切にした経営を実践する、日本全国のさまざまな企業が毎回登場

    「理念」は業種・業態・規模によらず、すべての企業に必要不可欠なものです。
    全国には、「理念」を大切にしながら地道に経営を続ける企業がまだまだたくさん存在します。
    また現在大企業となっている企業も、遡れば「理念」のもとに集った少人数からスタートを切り、今があるのです。
    これらの企業の成り立ちや現在の取組み、将来ビジョンを知ることには、自社の経営をよりよくし、改善を遂げていくためのヒントがたくさん含まれていることでしょう。

  • 読み手の理解を深め、イメージを膨らませる写真やイラストを豊富に掲載

    活字離れが進む現代、さまざまな場面において、写真やイラストが活字を補うものとして大きな役割を果たしています。
    このような環境に慣れ親しんだ現代人にとっての読みやすさを第一に、全頁カラー印刷を採用し、また記事内容にそった写真やイラストを随所に配置しています。
    月刊『理念と経営』を手に取り頁を開いた瞬間から、それぞれの記事が表す世界に引き込まれていくことでしょう。

  • あらゆる年代、様々な職位階層の方もすぐに仕事に活かせる記事内容が満載

    経営者・経営幹部・一般社員の方が同じ記事を読み、感想や意見を述べ合うことで、それぞれの視点や思考の共通点・相違点が浮き彫りになります。この発見、この理解が仕事における円滑な意思疎通へとつながります。
    月刊『理念と経営』は経営者層や社歴が長い方にとっても読みごたえがあり、同時に若手社員さんや新入社員さんにとっても難しすぎることがないよう、紙面づくりに最大限の工夫を施しています。
    社内での教育ツール・勉強会ツールとして、大いにお役立ていただけることでしょう。

定期購読をおすすめする理由

  • 理念経営の大切さを理解できる
  • 人材の重要性とその育成の大切さを理解できる
  • 他の中小企業の成功例を参考に改善案が見つかります。
  • 経営者の会に参加することができます。
  • 『理念と経営』共に学ぶ会を開催することができます。
  • 学び続ける環境ができます。

書籍の中には様々な情報が掲載されています

図解

あなたの大切な方に『理念と経営』を贈呈することができます。

ご贈呈くださった方に石川洋先生の
「こころの杖 オリジナルスタンド」をプレゼント

石川 洋
相手先へのメッセージ サンプル

石川洋先生の書が5枚入ったオリジナルスタンドです。

  • オリジナルスタンド
  • オリジナルスタンド
  • オリジナルスタンド
  • オリジナルスタンド
  • オリジナルスタンド
ギフト・贈呈・ご紹介したい方はこちら

定期購読を続けている経営者からの声

  • 井上 雄介

    井上鋼材株式会社

    代表取締役井上 雄介

    経営理念を一緒に考えることができる唯一のツール

    創刊号から読み続けてはや六年半、毎月数々の記事の中から、日々の経営課題に気づくヒントをいただいております。

    弊社では、五年前から『理念と経営』共に学ぶ会を全員参加で開いています。「ありがとう経営のすすめ」や「企業事例研究」などの記事から、設問表を活用し、もっと良い会社になろう、皆で幸せになろう、と学びを積み重ねております。特に「ありがとう経営のすすめ」は、三位一体の各層の観点からわかりやすいと社員さんに好評です。

    また、経営のコツをつかむことを目指して、近隣の四十代を中心とした経営者の皆さんと「経営者の会」を開催し、毎月ワイワイガヤガヤとディスカッションしています。

    私たちと同じ中小企業の事例で、しかも経営理念を社員さんや経営者仲間で一緒に考えることができるツールは、この『理念と経営』をおいて他にはないと思います。

    全国で頑張っている経営者の皆様に元気をいただいて、さらに学びを深めて企業の活性化に邁進してまいります。

  • 佐久間 一枝

    社会福祉法人ハートフルなこそ

    理事長佐久間 一枝

    大切な教科書だから100%読み込み
    活性化につなげていきます

    読み続けて六年、「経営者の会・いわき支部」として勉強会をスタートして五年になります。今年度の目標を「『理念と経営』を100%読み込む」とし、10人のメンバーで本誌を最大限活用して勉強会を開催しています。

    『理念と経営』は、経営に携わってる私の教科書といえるものです。経営者としての立ちどころをいつも確認しています。

    支部勉強会においては、設問表に沿って話し合っていくことで、孤独な立場で頑張っている経営者同士の本音を出し合い、互いの会社経営へのアドバイスへと発展している貴重な場となっています。大切な教科書だから100%読み込み、学びを深め、企業の活性化につなげていきます。

    また、当法人の教育システムの中において、特に中間管理職員・リーダーの教育研修の中で活用していきたいと考えています。

  • 高橋 健一郎

    旭建設株式会社

    代表取締役高橋 健一郎

    備えあれば憂いなし

    私にとっての『理念と経営』は、未来の輝かしい経営をするための”備え”であると考えています。

    日ごろは、目の前の業務に追われるがゆえに、ついつい目先の利益や自分たちの立場ばかり主張しがちになることがあります。
    しかし、ここに掲載されている素晴らしい経営手法を目の当たりにすると、お客様目線の大切さを再認識し、不安や危機感も夢やビジョンへとプラスの方向に転じます。

    人材育成や人を動機づけることが得意ではない私でも、『理念と経営』を活用して設問表を作成し、それを基に「サンキューミーティング(『理念と経営』共に学ぶ会)」を行なうことにより、お互いに理解し合い、助け合い、喜び合う社風ができてきました。

    これからも、社員みんなと共に楽しんで学ぶ機会を大切にし、「生涯残る価値ある環境づくり」に貢献してまいります。

  • 八木 覚平

    株式会社平八

    代表取締役八木 覚平

    「理念経営の会社」へと着実に前進

    私が経営理念を真剣に考えたのは平成十七年(2005)日本創造教育研究所が主催する「経営問答塾」でした。

    「経営理念とは社員、または社会との公約である。守れないものを出すな。経営理念は会社の憲法である。経営危機に立ったとき、右か左か迷ったときの羅針盤である。会社の錦の御旗である。経営理念にそむくことはまかりならん、という思いが全社に漲ったとき、初めてその会社は理念経営の会社といえる」と学びました。

    衝撃の言葉の嵐に襲われたような気分になったことを覚えています。そして、できたのが「食財の創造」です。
    それから九年を経て、今、我が社の理念経営は如何にと問われると、恥ずかしながら道は遠くという感じです。

    しかし『理念と経営』で毎月若手経営者との経営者の会や共に学ぶ会を開催し、歩みは遅いですが、着実に前に進んでいることを実感しています。

    今後も経営者の会と共に学ぶ会とその仲間を大事して、共に栄えていくことを実践していきたく思っています。

定期購読のお申し込み方法

まずは下記のフォームもしくは、お電話にてお気軽にお問い合わせください。担当者よりご連絡させていただきます。
地域の活性化に貢献できる経営者の会にぜひご参加ください。

定期購読のお申し込み方法

定期購読がお得大好評受付中

  • 送料
    無料
  • 最大
    11,100円
    OFF
  • 発売日
    お届け

3年間定期購読36冊

最大27%OFF 約10冊分お得!

各種カードご利用いただけます

クレジットカード

1年間定期購読12冊

最大21%OFF 約2冊分お得!

各種カードご利用いただけます

クレジットカード

お電話もしくはFAXでのお申し込み・ご相談について

申込書ダウンロード

海外発送のお申し込みについて

以下のPDFファイルの「定期購読申込書」をダウンロードしていただき、必要事項をもれなくご記入の上FAXでご送付ください。
お支払い方法については、日本国内からのお支払いをお願いしております。
あるいは、ご請求先として国内をご指定して頂きます。

申込書ダウンロード

定期購読に関してのお申し込み・ご相談フォーム

請求書発行をご希望の方はこちら

必須 申込内容

選択されていません

必須 冊数

※1年間毎月1冊お届けの場合は1と記入下さい。

入力されていません

任意 開始号

※原則最新号(発売日21日)より開始しますが、ご希望の開始号がある場合はご記載ください。
例)1月21日⇒2月号の発売

必須 氏名

入力されていません

必須 フリガナ

入力されていません

必須 メールアドレス

入力されていません

必須 会社名

入力されていません

任意 役職
必須 発送区分

選択されていません

必須 郵便番号

入力されていません

必須 発送先住所

入力されていません

必須 連絡先

入力されていません

任意 備考
任意 申込経緯
任意 活用目的

お問い合わせ

購読に関するお問い合わせなど、
お気軽にご連絡ください。