掲載事例
2015年12月号
企業事例研究
- 製造・加工業
- 株式会社ウエマツ 代表取締役社長 上松 信行
どんなに苦しいときでも解決策は必ずある
繊維素材の染色加工を手がけるウエマツ(福井市)は、「社員の豊かな生活実現」を基本理念に掲げ、企業経営の最大の課題である「顧客満足」(CS)を、「従業員満足」(ES)からアプローチすることによって業績を伸ばしている。驚異のスピード戦略を武器に、“ファブリックの未来にロマンを賭ける”上松社長の熱い思いとは―。
- 接客業
- 株式会社UHM 庭のホテル 東京総支配人 木下 彩
ミシュラン二つ星のホテルをつくり上げた三代目女性社長の軌跡
老舗ビジネスホテルを受け継いだ三代目社長は、未来を見据えた大改革に取り組んだ。ホテルの名前から変え、ビジネスホテルという業態も捨てたのだ。そして、生まれ変わった「庭のホテル 東京」は、大成功を収めた。「そもそも経営者になるつもりはなかった」という女性社長が語る、独自の経営哲学とは―?
逆境!その時、経営者は・・・
- 接客業
- 有限会社コンビネーション 代表取締役 竹内 恵一
2015年11月号
企業事例研究
- 接客業
- 木下サーカス株式会社 代表取締役社長 木下 唯志
夢に描いていた"世界で最高のサーカス"が手の届くところにきた
創業一一三年の歴史を誇り、年間一三〇万人もの観客を動員する木下サーカス(岡山市)。四代にわたって世界の先端芸を取り入れ、夢と感動の空間を創造してきた。苦境に陥った時代を「挑戦する勇気」をもって乗り越えながら、「世界三大サーカス」にまで飛躍させてきた木下唯志社長が語る、創業の志と経営への思い、そしてこれからの夢─。
- サービス業
- 株式会社共栄 代表取締役 栫 正治
ライフサポーターとして地域に根ざし、なくてはならない会社を目指す
株式会社共栄(鹿児島市)は、ガス・住宅設備・ボトルウォーターと、生活に密着した商品・サービスを提供する。石油事業から始まり、時代の変化を乗り越えて現在の快適住環境サポート企業に成長した同社の歩み。
逆境!その時、経営者は・・・
- 接客業
- 有限会社望蘇閣 阿蘇プラザホテル 代表取締役社長 稲吉 淳一
沈む心を「笑顔」で支え歩みだした、第二創業の道
二〇一二(平成24)年七月一二日。九州北部は気象庁が「これまで経験したことがないような大雨」と表現した豪雨に見舞われた。近くを流れる川の氾濫により、阿蘇プラザホテルは一階フロアが冠水し、ロビー、調理場、宴会場などすべてが壊滅状態に。けれど、従業員とともに笑顔を絶やさず復興に取り組み、三カ月あまりで営業を再開。逆境を機に第二創業を果たした。
2015年10月号
企業事例研究
- 製造業
- 日本理化学工業株式会社 取締役会長 大山 泰弘
神様は、どんな人にも役に立つ才能を与えてくださっている
ダストレスチョークのトップメーカー、日本理化学工業。驚くべきは、全社員の7割以上が知的障がい者だという事実。そこに秘められた大山泰弘会長の思いを聞くと、働くことの本質が見えてきた。
- 造園業
- 株式会社タケダ造園 代表取締役社長 竹田 和彦
技術と知恵と心を駆使してお客様の感動を創出する
出雲市内で数々の公共工事を手がけ、高い評価を得てきた株式会社タケダ造園は、不況のあおりを受け、公共工事から個人邸の需要へと舵を切った。創業者である父から技術と思いを引き継いだ竹田和彦社長は、事業転換や人材育成に伴う困難を乗り越え、社員とともに人生の価値を高める庭づくりを追い求める。
逆境!その時、経営者は・・・
- 解体工事業
- 株式会社伊藤建設工業 代表取締役 伊藤 貴志
自分が変わらないかぎり、会社も変わらない
会社を畳もうかという瀬戸際にかけた、一本の電話。それが伊藤社長の消えかけていた闘志に火をつけた。そしてこう決意する。「よし、もう一度頑張ってみよう」─
2015年9月号
企業事例研究
- 製造業
- 株式会社東海メディカルプロダクツ 会長 筒井 宣政
亡き娘の願いを理念にのせて多くの命を救い続ける
樹脂加工会社から医療器具メーカーへの転換。その背景にあったのは、「わが子の命を救いたい」との切なる思いだった。亡き愛娘の願いが託された、高性能バルーンカテーテル。それはいま、日本のみならず世界中で、たくさんの人の命を救い続けている。
- サービス業
- 北王流通株式会社 代表取締役社長 古瀬 一英
職人集団から組織へ「人財」の育成なくして拡大はない
実質一代で売り上げ30億円を超える流通企業へと成長した北王流通株式会社(東京都北区)。トラック1台から始め、数々の苦難に立ち向かいながらも前を向き続けた背景には、父が残した1つの教えがあった。それはシンプルだが、経営者にとっては「命」のような教えであった。
逆境!その時、経営者は・・・
- 製造業
- 株式会社トクシンテクノ 代表取締役 小林 有二
倒産の分岐点に立ったとき自分を変革するしかなかった
父が起こし、兄が後を継いだ鉄工所で働いていた。「いつか自分の会社を」─。その思いが実現し、会社をスタートさせた。そしてそのときが、まさに苦難の始まりだった。
2015年8月号
企業事例研究
- 製造業
- 清川メッキ工業株式会社 代表取締役社長 清川 肇
次世代に役立つ新技術を独創的な発想で生み出す
ナノレベルでのめっき処理を可能にした「ナノめっき技術」をはじめ、清川メッキ工業株式会社(福井市)は、常に最先端の技術を開発している。業界、環境、社会に貢献する高い技術を生み出す根底には、「お客様にとって一番になる」という思いがあった。
- サービス業
- 憩グループ 代表取締役 兼 理事長 中島 健之
ご利用者様の幸せのため自分たちにしかできないことをしよう!
介護事業を営む憩グループ(大阪府守口市)は、「ご利用者様にとって何が必要なのか」を経営の基本に置いて、あえてケアの難しいケースに絞ってサービスを展開し、その結果、介護制度からこぼれ落ちていた人たちを救い上げる、地域の頼もしい存在になっている。若きリーダーのチャレンジ精神に迫った。
逆境!その時、経営者は・・・
- 製材業
- グリーンウッドタクミ協同組合 代表理事 浦田 理
「経営者は何があっても歯をくいしばって社員の幸せを最優先にせなあかんのやぞ」兄から贈られた最期の教え
兄の死によって、突然経営者に─。多額の負債などの逆境を乗り越えた原動力は、懸命の学びと社員の助け、そして亡き兄が遺した会社そのものの強みだった。
2015年7月号
企業事例研究
- 製造業
- 昭和測器株式会社 取締役社長 鵜飼 俊吾
突き抜けた技術力でニッチ市場を勝ち続ける
振動計の市場でリーディングカンパニーとして存在感を示す昭和測器株式会社(東京都千代田区)。自己資本比率85%以上という驚異の健全経営を実現させた鵜飼社長だが、そこまでの道のりは壮絶な苦境の連続だった。一度は倒産し、どん底にあった鵜飼社長を救ったのは一人の師との出会いだった。
- サービス業
- 株式会社五健堂 代表取締役 蓮尾 拓也
体・仕事・お金・家族・心〝五つの健康〟を追求し日本一の企業を目指す
株式会社五健堂(京都市伏見区)は、運送業の枠を超えて顧客の「作る」「売る」以外のすべての業務をサポートする。さらに大規模な物流倉庫を活かし、顧客同士をつなぐ懸け橋役も担い、企業の発展にも寄与している。個人事業主の「赤帽」から、総合物流企業として急成長を遂げてきた、26年の軌跡を追った。
逆境!その時、経営者は・・・
- サービス業
- 株式会社ウォンズ 代表取締役 二宮 徳仁
「地獄の苦しみ」から救ってくれたのは、社員たちだった
数々の試練と逆転を経た後、待ち受けていたのは親会社からの"お払い箱"という最大の逆境だった。しかし、その壁を突き破る力は、すでにそれまでの過程で身についていた。
2015年6月号
企業事例研究
- 製造販売
- 株式会社コッコファーム 会長 松岡 義博
過疎こそ「宝」だ!田舎の魅力を発信し地域と農業の振興を目指す
都市と農村の交流拠点となる複合施設「たまご庵」を経営する株式会社コッコファーム(熊本県菊池市)は、6次産業の成功モデルとして注目を浴びる。しかし、創業時はたった400羽の養鶏場だった。2人の兄弟とともに同社を築いた松岡義博会長の成功の軌跡。
- サービス業
- 株式会社タカカツホールディングス 代表取締役 髙橋 勝行
人に光を当てることで社風が変わり「誠心誠意」が根づいた
「タカカツの社員が神様に見えた」─。東日本大震災直後、地元の「住まいの専門企業」・タカカツグループ(宮城県大崎市)の社員が自発的に施工先へ出向き、家屋の応急処置を行なったとき、住民からこう喜ばれた。社員一人ひとりが理念に則して行動できる社風は、いかにして育まれたのか。その軌跡を追った。
逆境!その時、経営者は・・・
- 製造販売
- オリバーソース株式会社 代表取締役 道満 雅彦
つまずいた大きな石が大きな踏み台に見えたとき
阪神・淡路大震災による壊滅的被害で、半ば再建を諦めていた。だが社員はどうなるのか。培ってきた味とブランドは......。ともかくやってみよう。「廃業」の二文字を頭から払拭し、再建に乗り出した。
2015年5月号
企業事例研究
- 製造販売
- 株式会社玉子屋 代表取締役社長 菅原 勇一郎
自ら考え動く社風で業界の常識を打ち破る
安価で質の高い仕出し弁当を提供する株式会社玉子屋(東京都大田区)は、日によって注文数が変動し見込みが立てにくいなかで、製造ロス率0.1%以下を誇る。この仕組みを築き上げた知恵の秘密はどこにあるのか。外から家業を見てきたからこそ実現できた後継社長の改革の軌跡を追った。
- 製造業
- 森紙器株式会社 代表取締役 森 勇一
不可能なことは何もないこの信念で自分も社風も変えた
創業者の後を継ぎ会社を背負うにあたって、さまざまな困難や葛藤があるに違いない。それをどう乗り越え、さらに発展させるか。二代目で急成長を遂げた森紙器株式会社(東京都足立区)・森勇一社長の社内変革への取り組み。
逆境!その時、経営者は・・・
- 製造販売
- 株式会社八天堂 代表取締役 森光 孝雅
経営者は〝指揮者〟、一演奏者であってはいけない
「職人が経営をしてはいけない─」。父の忠告を聞き入れずに突っ走った結果が招いた逆境。「何のために」を考え、職人への未練、過去の蓄積を捨てて復活を果たす。
2015年4月号
企業事例研究
- 製造業
- 株式会社エピクエスト 代表取締役社長 山本 高稔
「縁の下の力持ち」企業として世の中に貢献し永続・発展していきたい
同社は半導体基板に膜をつける装置づくりを専門とするベンチャー企業である。大学や研究機関で使われる装置は、半導体利用の可能性を広げ、かつエネルギー問題の解決にも貢献する。少数精鋭の技術者集団が、日本の技術力の底力を世界に示す。
- 教育業
- 学校法人市藤学園 エンゼルガーデン幼稚園 理事長 市川 由貴子
子どもの無限の可能性を確信し、行動したとき経営の道が自然に開かれた
少子化が進む時代の中でも、入園希望者が絶えないエンゼルガーデン幼稚園(千葉県八千代市)。他にも幅広く教育事業を推し進めてきたエンゼルグループの躍進の秘密は、どこにあるのだろうか。
逆境!その時、経営者は・・・
- サービス業
- 株式会社中村工務店 代表取締役 中村 鉄男
父の信念を受け継ぎ負債を完済、県内一のリフォーム会社へ
一六歳のときに父の会社が事実上倒産。三億円の負債を抱える会社を引き継いだ中村鉄男さんは、負債を完済し、会社を長崎県のリフォーム実績ナンバーワンに育てた。その原動力とは
2015年3月号
企業事例研究
- リサイクル業
- 石坂産業株式会社 代表取締役社長 石坂 典子
社員が誇りをもてる会社に!「脱・産廃屋」に挑んだ二代目社長の戦い
産業廃棄物処理業から資材リサイクルメーカーに転換を遂げた石坂産業(埼玉県三芳町)。テレビの報道に端を発した「ダイオキシン騒動」で操業の危機に追い詰められたことで、くしくも父の思いを聞くことになった石坂社長が、業界のイメージを変えるために社内外と戦い続けた十余年にわたる軌跡─。
- 製造業
- 株式会社シガウッド 代表取締役 髙橋 文夫
経営にゴールはない私の役目は次の担い手に思いをつなぐこと
共に成長発展を願う四社の協業組合として創業されたシガウッド(滋賀県長浜市)。株式会社として第二創業を迎え、梱包輸送用木箱や木製パレット製造からツーバイフォー住宅の構造材製造に乗り出した。新たに主力事業を構築した二代目社長の軌跡を追った。
逆境!その時、経営者は・・・
- 小売業
- ケーフロンティア株式会社 代表取締役 田中 謙次
感謝の思いを根底に据えたとき商売は軌道に乗り始めた
父の会社の倒産、そして兄の会社の倒産─。二つの倒産劇で多額の負債を背負いつつ、見事にその苦境を乗り越えてきた田中社長。その鍵はある「気づき」のなかにあった。
2015年2月号
企業事例研究
- 製造業
- たねやグループ CEO 山本 昌仁
儲けは積み重ねの結果お客様の感動を生む努力に数字はついてくる
一五〇年ちかい歴史を紡いできた、たねやグループ(滋賀県近江八幡市)。その歩みは「お客様の喜び」を追求する道程でもあった。現代の近江商人、たねや四代目・山本昌仁氏は、近江八幡の魅力や歴史を世界に発信し、地域のブランド化に生涯をかける。
- サービス業
- 株式会社トゥルース 代表取締役 天野 雅晴
社長の器以上には会社は大きくならないだから学び続ける
美容業界で注目を集める企業がある。創業一六年で美容室三〇店舗を展開するに至ったトゥルースだ。〝人材こそ命〟の業界で、どのように人を育て、発展させたのか。そこには、天野社長の生き方の激変があった。
逆境!その時、経営者は・・・
- 電気設備工事業
- 有限会社ヒサミツ 専務取締役 寺久保 寿光
死を覚悟した深い自戒のなか名前に込めた父の思いを知った
あるメーカーにいたとき、仲間と話し合って会社を創業した。成り行きで社長に選ばれた寺久保氏だったが、バブルの崩壊とともに人生は大きく狂い始める。
2015年1月号
企業事例研究
- 製造業
- 株式会社協和 専務取締役 若松 秀夫
安定した利益を追求し人に優しい会社をつくる
ランドセル一筋で歩んできた株式会社協和(東京都千代田区)は、そのノウハウを活かしてスーツケースやビジネスバッグ、カジュアルバッグと事業を拡大し、今やかばんの総合メーカーへと成長を遂げた。同社の躍進の立役者である若松秀夫専務が語る、「強くて優しい会社」の経営。
- 医療
- 緑和会グループ(医療法人緑和会・株式会社オーシー)理事長 古市 嘉秀
経営と学術を両立しともにひとつの夢に向かって歩もう
コンビニよりも数が多い歯科診療所。慢性的な人材不足に悩み、人がいなくなれば即廃業もあり得る業界で、滋賀、京都、三重に7院を展開する歯科医療グループのリーダーは、いかにして人を、組織を束ねているのか。
逆境!その時、経営者は・・・
- 製造業
- 庄田鉄工株式会社 代表取締役社長 庄田 浩士
世界一の会社になりたいそして社員全員で幸せになろう!
もはや再建不能─。誰に相談しても答えは同じだった。ひと晩、考えに考えた。
そうして出した結論は「やってみよう。自分がやるしかない」だった