◇岡山ブロック 金山支部の皆様からの討議会のご報告です◇

◇岡山ブロック 金山支部の皆様からの討議会のご報告です◇


岡山ブロック  金山支部より討議会のご報告を頂きました!
ぜひ皆様もご覧くださいませ。

ご覧になって経営者の会に興味をお持ち頂いた方は
お問い合わせくださいませ。
◇—————————————————————————————————
開催日時:2016年5月23日(月)
参加人数:10名
—————————————————————————————————◇
【設問①】
タブーへの挑戦。お客様から選ばれる会社になる為には?

・家庭を持った女性がもっと活躍できる社会にしたい。=新しい社会を創る
様々な固定観念を壊す。今の活動が全てタブーへの挑戦。
・有料と無料の境目を付けることで「業界のタブー」が価値に代わる。
有料化することで資金繰りが安定化する。
・組合を辞めないと出来ないことでも、それが本当にお客様のためになるなら…
という思考、視点。
・不動産業は仕入れ先も販売先もお客様。どちらのお客様にも喜んでいただくには
財務諸表を良くして効率を高めていくことで出来るだけ安くして利益を得ていただく。
・理髪業は金額や時間など組合の相場があり業者間の目が厳しい。
美容業では徐々に壊れつつあるので新しい価値観をいち早く取り入れていく。

【設問③】
「できない、やれない、無理だ」の社風の原因と対策

・最後は何が何でもリーダーがやらなければダメ。
寝ずにでもとことんやって見せる姿。
・「やれない」と言っていたのを問い詰めると「やらない」になった。
弱気の強気。聞き方が間違っていたのかもしれない?
出来る範囲まで指示して、出来ない理由を言わせない聞き方が出来たはず。
・社長が経営方針所に書いたことを守っているのか?
経営者が社員に約束したことを守らずに社員さんは付いてこない。
「社長が言ったことを実現する」と社員さんに思わせることが、
社員さんの「やれる、できる」に変わる。
・小さい成功体験の積み重ね。

【設問④】
「勘と経験と度胸」の経営判断についてどう思うか?

・どんなにデータを並べても最後の最後の結果は誰にも解らない。
しかしデータで成功の確率を上げることは出来る。
出来る限りのことはしなければ。(勉強もその一つ)
この社長は40~50%と言っているが、もっと勝算は高かったと感じる。
・公共投資削減は提示されていたこと。未来は先すぼみ。
内部留保3年で尽きるならそれまでにしないとダメ!(危機感があった)
BtoCは自分で価格を決められる。
技術的にどのようにすれば可能か?を考えるだけで良かった。
(内部留保が3年分もあったことが逆に素晴らしい)
・「勘・経験・度胸」で上手く行く人はそれで良い。
上手く行かない人もそれでやろうとするから失敗する。
だから勉強することが大事。
・この会社は人材教育をしっかりやっているから対応できた。
大口だけでなく小口から信頼を得て大口取引につながることもある。
・採用は「勘と経験と度胸」の方が重要?

【所感】
業界の常識や過去の経験則を壊すことで、お客様に選ばれる会社になる。
そのためにも異業種が集まる討議会は柔軟な発想が得られる絶好の機会。
更にそれを実現するためには何より行動。
討議長がまとめで言われていた「自分が立ち止まっていないか?を考えさせられた」
という意見に共感しました。
見えない未来に飛び込んで行く勇気が大事だと思いました。

以上です。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

中小企業を活性化し、成功を探究する経営誌

月刊「理念と経営」
株式会社コスモ教育出版
田舞 富太郎

〒103-0007
東京都中央区日本橋浜町2-42-9 浜町ビル5階
TEL0120-519-114 / FAX0120-122-754
URL  http://www.rinen-mg.co.jp/
e-mail rinen-keiei@nisouken.co.jp

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です