◇稲田支部の皆様からの討議会のご報告です◇

◇稲田支部の皆様からの討議会のご報告です◇


稲田支部より討議会のご報告を頂きました!
ぜひ皆様もご覧くださいませ。

ご覧になって経営者の会に興味をお持ち頂いた方は
お問い合わせくださいませ。
◇—————————————————————————————————
開催日時:2016年4月21日(木)
参加人数:8名
—————————————————————————————————◇
【設問②】
『巻頭対談(P8~P16)』の中で“4000億円の不良資産を一括処理し、翌年に過去最高益を達成した”とあります。
この記事を読んで、丹羽宇一郎氏の取り組みで良かったところはどこですか?また、あなたならどのような行動をされますか?

・時間をかけない、何となくではなく期間を定めているところがすばらしい

・「仁・義・礼・智・信」の5つの徳と13の徳目は共通点があり、自分自身でも一番気をつけている

・5W1Hが大切。物事を英語で考える

【設問③】
『企業の成功法則 社長力・管理力・現場力 三位一体論(P19~P25)』の記事より、すべての企業で起きているわけではありませんが、
なぜ、こうした事件が起きるのでしょうか。また、これらを本当に無くすために、経営者・経営幹部は何をすべきなのでしょうか。

・まずはトップが現場を見ること、知ることだが、すべてを管理できないので理念がはっきりしていないと同じ方向に向かない

・自分がどういう想いで仕事をしているのかが伝わっていない

・お客様の要望で法律違反ではないにしても、本当はいけないことをやってしまうことはどうなのか・・・

・儲けはでないにしてもお客様の要望には応える

・法律は変えていくものでもある。変えていくくらいの勢いがあっても良いのではないか

・数字よりも良い仕事をしてお客様に満足してもらう

・ミスは絶対に隠さない。お客様から信用を失う方がよっぽど怖い

・道徳が一番上にきていない

【所感】
今回初めて議事録を作成しました。正直書くことが苦手な私には大変でしたが、
委員会メンバーの意見をより深くきけたこと、
改めて文章を作成する際にも再度討議会の内容を再認識できることに気づきました。
議事録を作成する役目はより深く討議会を学ぶことができるチャンスなのだと気づきました。
また、今回オブザーバーでかけつけてくださった委員から
他委員会の討議会の雰囲気を教えていただくなど、
より活性化していく為にはどのようにしていけばよいのかという貴重なご意見をいただきました。
組織活性化委員会を盛り立てていただきありがとうございました。
もっと良くしたい、何かを変えていかなければいけないという方々がいて、
岡山経営研究会が進化し続けているのだと感じました。

以上です。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

中小企業を活性化し、成功を探究する経営誌

月刊「理念と経営」
株式会社コスモ教育出版
田舞 富太郎

〒103-0007
東京都中央区日本橋浜町2-42-9 浜町ビル5階
TEL0120-519-114 / FAX0120-122-754
URL  http://www.rinen-mg.co.jp/
e-mail rinen-keiei@nisouken.co.jp

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です