◇森元支部の皆様からの討議会のご報告です◇
森元支部より討議会のご報告を頂きました!
ぜひ皆様もご覧くださいませ。
ご覧になって経営者の会に興味をお持ち頂いた方は
お問い合わせくださいませ。
◇—————————————————————————————————
開催日時:2016年3月8日(火)
参加人数:10名
—————————————————————————————————◇
設問2「五つの資本」についてどう感じたか?
●五の資本が順番になっていると思う。
たとえば良い社風 ⇒良い会社へ= 自分自身の仕事の振り返り。知識資本を今後に目標に伸ばす。
●知識の中に近い思いやりがあってこそ関係・信頼評判が成り立つ。
●目に見えない資本。接客サービス業である。 コミニュケーション↓=サービスが悪くなる。
形のない商品がサービス 。思いやりとか料理の質が大事。
●新しい資本主義のありかた。「恥と美の文化」企業倫理=5つの資本
●販売の仕方⇒知識資本 やはり指導が大事
●すべて仕事と思い行動しているバラツキがあるとダメ。
レベルの定量を決める(わかりやすく説明して部下に指導することが大事)
●数値化するのはわかるが、目に見えるものものと違い難しいところがある。
設問3危機感を幹部に持たせ目覚めさせる為、社長は何をするか?
また具体策を実現するには? (討議長 山本委員長)
●ガス等の販売は極端に売上が減少しない商品なので、各営業へ繰り返し注意を促す。
(数値以外では事例も取り入れる)
●数値を細分化し表示・表に作り、内容を分析する。会議等悲観的な発言し部下に危機感を与える。
幹部の経営感覚を学ばせる。研修マネジメントを使い勉強させる。
●危機感を自分自身で受け止めるとその先、すべてがわかってくる。
いろいろな事に興味を持たせる。
●行動するが責任が取れない。部下に責任を持たせる。
やらせてもらい、忠告が入るとしらけてしまう=やる気がなくなる。
●社長(経営者)が何もしない方が業績がいい。
頑張れる社員さんがいるから社長が頑張れる。
●幹部の悪口は発言しない。全員の前では笑っているようにしている。
社長が黙っている方が、会社が活性化している。社風が良くなってきた。
方針書内容から全員で役割分担し危機感を確認する。
●順風満帆の時に次の経営戦略を立てておかないと悪くなった時にすぐに実行できない。
例えばシャープの液晶に特価し他の事業を考えなかった事
【所感】今回は会員拡大委員会から2名加わっていただき、10名で開催しました。
あっという間の時間で、大変有意義な意見交換、討議が行えました。
次回は時間配分し、なるべく多く出来ればと思いました。
以上
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
中小企業を活性化し、成功を探究する経営誌
月刊「理念と経営」
株式会社コスモ教育出版
田舞 富太郎
〒103-0007
東京都中央区日本橋浜町2-42-9 浜町ビル5階
TEL0120-519-114 / FAX0120-122-754
URL http://www.rinen-mg.co.jp/
e-mail rinen-keiei@nisouken.co.jp
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
コメントを残す