月刊『理念と経営』月刊『理念と経営』2016年3月号 詳細

人は写真や映像による〝感動・思い出・絆〟を求めている 多摩大学大学院教授 田坂広志/株式会社キタムラ代表取締役会長兼CEO 北村正志
2016年 3月号 2月21日発行
定価1,100円(税込)

● 巻頭対談 変革の知恵―未来に挑む

人は写真や映像による〝感動・思い出・絆〟を求めている
多摩大学大学院教授 田坂 広志
株式会社キタムラ代表取締役会長兼CEO 北村 正志

● 今月の名言

● 経営あり、教養あり、そして感動あり 今月の誌面から

● 道 経営至言

作家 江波戸 哲夫

● くちびるに歌を持て 心に太陽を持て62

始まり
作家 小檜山 博

2016年2月号

● 一枚の繪

西岡健児郎「妻せつ」
無言館 館主・作家 窪島 誠一郎

> 企業事例研究 PART1

成果よりも一生懸命さ。「クラブワーク」で人を育てる

有限会社野口石油 代表取締役店長 野口 義弘
取材・文 川島 路人

> 企業事例研究 PART2

持続可能な農産業を目指し農家にたくさんの「ありがとう」を届ける

株式会社農業総合研究所 代表取締役・CEO 及川 智正
取材・文 中山 秀樹

● お客様の喜びをつくれ!

期待を超えるモノとサービスが 「感動」を生む
顧客満足推進フォーラムコーディネーター 松原 誠

● 企業の成功法則─社長力・管理力・現場力 三位一体論

困難を切りひらく力
田舞 德太郎

● オンリーワン経営

もはや、生活を充実させる 〝相棒〟となった家電
株式会社CODコンサルタント取締役主任研究員 古永 泰夫

● 経営問答

・時間はつくろうと思えばつくれる
・考えに考えて「うまくいく」選択を
パナソニック株式会社終身客員 木野 親之

● 松下幸之助に学ぶ創造的生き方

60%の可能性があれば事を決する
PHP研究所客員 谷口 全平

● 未来をひらく小さなコンセプト50

「日刊ゲンダイ」創業者 川鍋 孝文
ノンフィクション作家 野地 秩嘉

● 人に歴史あり 逆境!その時、経営者は...

ファミリーイナダ株式会社代表取締役社長 稲田 二千武
信号が青に変わったとき不意に湧いてきた再起への情熱
取材・文 神内 治

● ヒットの芽

電動アシスト自転車/コロコロ/柿の種
今井 一夫

● 社長・幹部の健康法59

腰痛(1)─特異的腰痛
医療法人社団いでした内科・神経内科クリニック理事長 井手下 久登

● 歴史に学ぶ そうなんだ、吉田松陰! 最終回

たとえ人生の勝負に敗北しても、つづく者がいれば完敗ではない
歴史家・作家 加来 耕三

● Book Review

『日本の古典に学びしなやかに生きる』/『ブロックバスター戦略』/『気仙沼ニッティング物語』/『景気を仕掛けた男』/『シルバー・ジョーク』/『縁ありて花ひらき、恩ありて実を結ぶ』

● 書物周遊

『大局観』/『決断力』/『新イチロー思考』
野茂英雄・武豊・羽生善治・イチローは、なぜ世界大の活躍ができるのか(後編)
大局観を具えた棋士と難事を自分に課す天才
文芸評論家 加藤 賢司

● 日米経済比較

世界のウォルト・ディズニーと宝塚歌劇の小林 一三
太成学院大学経営学部長 釣島 平三郎

● 論語の対話123

「譲る」ということ
論語普及会学監 伊與田 覺

● 私にとっての「理念と経営」

有限会社まるいち中村電工社代表取締役 中村 政一

● 社内勉強会

株式会社ドゥアイネット 森 友子/株式会社スミカ・クリエイト 鮫島 有飛

● 経営者の会

神戸支部 松田 真哉/泉佐野支部 原田 千秋

● 縁ありて花ひらき、恩ありて実を結ぶ

背戸 逸夫

● 読者の声/編集室より/AD MENU

● 第五回「ありがとう卓越経営大賞」発表

● 特集 なぜ、この会社は元気なのか?

取材・文 山口 雅之

● 「働きがいのある会社」一位のIT企業

アクロクエストテクノロジー株式会社取締役副社長 新免 玲子

● 「大家族主義」で社員が成長する洋菓子店

株式会社ロマンライフ代表取締役社長 河内 誠

● 「心をそえて」を信念に業界の慣例を変えた運送会社

株式会社宇治吉田運送 代表取締役 吉田 實子

お問い合わせ

購読に関するお問い合わせなど、
お気軽にご連絡ください。